【参加申込開始 5/18】選挙と民主主義を地域から修復する 東京都議選から全国へ

📢申込受付開始のお知らせ📢
【Local Initiative Meeting vol.9】
選挙と民主主義を地域から修復する
――東京都議選から全国へ
申し込みはこちらから👉 https://linnet9.peatix.com/
いま、選挙と民主主義のあり方が問われています。
物価高による生活苦、雇用や税・社会保障など多くの課題が山積する中、政治とカネの問題や、誹謗中傷・デマが飛び交うインターネット選挙は、民主主義を大きく歪めています。
地域から〈いのちの政治〉と〈コモン〉をつくることを目指すLocal Initiative Network(LIN-Net)は、私たちが暮らす足元から民主主義を修復したいという思いから、今回のイベントを企画しました。
各地域の選挙・政治の具体的な報告を通して民主主義の現在地を確認し、直近のローカルな選挙である東京都議会議員選挙にクローズアップ。都政の課題とあるべき政策を議論します。
この議論は、東京都議会選挙に限らず、他地域での選挙、そして夏の参議院議員選挙での課題とも共通するはずです。
ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
📅 開催概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━
Local Initiative Meeting vol.9
選挙と民主主義を地域から修復する――東京都議選から全国へ
■ 日時
2025年5月18日(日)13:15~17:30(開場12:45)
■ 会場
ワイム貸会議室 荻窪(定員150名)
※杉並区上荻1丁目16−16 ユアビル1の2階(JR荻窪駅西口1分)
+オンライン参加(定員500名)
■ 参加費
【会場】
事前予約 1,500円/当日 2,000円/25歳以下 500円
【オンライン】
1,200円/25歳以下 500円
■ 主催
Local Initiative Network(LIN-Net)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
📝プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━
〈総合司会〉
内田聖子(国際NGO共同代表)/池尻成二(練馬区議会議員)
【第一部】政治の劣化と民主主義の危機
発題:保坂展人(世田谷区長)
兵庫からの報告:丸尾まき(兵庫県議会議員/百条委員会)
東京からの報告:関口健太郎(都議会議員)
【第二部】直近の首長選挙から 選挙と民主主義、修復の道筋
LIN-Net首長新メンバーによるセッション
稲森としなお(伊賀市長)/はまさき真也(国立市長)他
【第三部】シンポジウム 東京都議会議員からの提言 LIN-Netの視点から
進行:岸本聡子(杉並区長)
提言:もり愛(都議会議員)/漢人あきこ(都議会議員)/岩永やす代(都議会議員)
若者と都政:鈴木ちひろ(国分寺市議会議員)
【第四部】ワークショップ
10人程度のグループで意見交換・報告・共有
━━━━━━━━━━━━━━━━━
✅お申し込みはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━
#LINNet #LocalInitiativeMeeting #民主主義 #選挙 #東京都議選